これまでの歩み

沿革

1977年春

現地で育つ日本人児童の日本語教育のために、前納氏宅にて寺子屋教室を開設


1981年

ファースト・バプティスト教会に移転

児童生徒数3名


1982年

保護者の中から、中嶋和久(Joseph)牧師校長就任。以後しばらくの期間は、代々保護者が交代で校長を担当


1983年

岡本愛介氏校長就任。田村智子氏教務就任

ウイルキンソン・コミニュティセンターへ数カ月間移転。その後、ペリッツ夫妻の尽力によりロデフ・シャーロム(オークランドのユダヤ教会)に移転


1985年

高等部設置

夏休み後の児童研究発表会開催、以後4年程続く


1986年

真殿昌樹氏校長就任

図書の寄贈開始


1987年

内山太一郎氏校長就任

幼稚部3クラスに


1988年

真殿昌樹氏校長再任


1992年

小学部年間カリキュラム完成。授業時間1日4時間になる

ペンシルベニア州に、Pittsburgh Japanese Schoolとして法人登録


1993年

2月 選挙による運営委員会発足

3月 米国法務局より学校法人Pittsburgh Japanese Schoolとして認可

4月 1993年度 田辺豊運営委員長、井澤恒晴校長文部省より派遣着任、学校事務所開設、事務員採用

6月 損害・傷害保険加入

7月 By-Laws(学校規約)完成

8月 サマースクールをFox Chapel Area High Schoolにて2日間実施

12月 米国税務局(IRS)より非営利団体として認可、第一回講師研修会実施


1994年

3月 児童生徒数157名

4月 田辺豊運営委員長

6月 Rodef Shalom CongregationよりFox Chapel Area High Schoolに校舎移転

9月 移転に伴い昼食をはさむ5時間授業開始

10月 地元成人対象の日本語クラス開始

11月 第一回オープンハウス実施


1995年

3月 児童生徒数 150名

4月 1995年度 大塚和歩運営委員長、中3以上の5限目特別講座開始

5月 第一回避難訓練

6月 見回り保護者当番発足実施

9月 間野裕一 運営委員長(大塚氏帰国)

11月 学校教育目標決定、学校要覧作成

12月 昼休みの教室監督保護者当番発足


1996年

3月 井澤校長離任 大阪府堺市立庭代中学校へ

4月 1996年度、成田信司運営委員長。松本富雄校長文部省より派遣着任。幼稚部・小学部と中・高等部別の日課実施。

6月 海外子女教育財団巡回指導班3名来校、公開授業と講演会

8月 夏休みケニーウッドへのハイキング実施


1997年

3月 児童生徒総数 130名

4月 1997年度、高柳由行運営委員長。児童生徒数146名、校舎借用3年間の長期契約を結ぶ

7月 補習校事務所をFox Chapel Area High School校舎内へ移転

8月   第1回ファンドレイジング・ゴルフ大会開催

11月 第2回ファンドレイジング・ゴルフ大会開催

12月 関西大学田中俊也教授 教育講演会


1998年

3月 児童生徒数 125名

4月 1998年度 清原弘義委員長

11月 日本フェスティバル開催

同月 文部省金子泰久係長が本校を視察

同月 米国東部地区補習校理事長運営委員長会議を本校で開催

12月 中学、高等部研究発表会、幼稚部おたのしみ会


1999年

3月 松本校長離任、長野県へ。西村英男校長文部省より派遣着任。児童生徒総数 120名

4月 1999年度 矢折誠委員長。運営委員任期を前後期制に改正

6月 海外子女教育財団巡回指導員2名来校、講演会、模範授業、個人相談。South Side Junior High School 来訪

同月 大宮市助役 Fox Chapel Area High School 校長訪問し親書手渡し、大宮市私立栄高校との交流を支援

12月 Fox Chapel Area High School との文化交流として Sony 工場見学を実施


2000年

1月 Fox Chapel Area High School からの校舎借用を3年契約で更新。特別保護者総会開催、Bylaws 改正

4月 2000年度 岩崎運営委員長。2日入学式 (新入生28名) 全校園児児童生徒数 111名

7月 岩崎剛士運営委員長離任のため神谷謙一運営委員長就任。

同月 Fox Chapel Area School District 教育長 Dr. Fager 夫妻及び高校校長 Dr. Territo 夫妻が大宮市私立栄高等学校訪問

11月 Fox Chapel Area High School 教頭 Mr. Williams 大宮市訪問


2001年

4月 2001年度、佐々木 和義 運営委員長。1日入学式(新入生27名)全校園児児童生徒数 111名

10月 文部科学省本校視察、模範授業、保護者との懇談会


2002年

2月 小学部発表会を低学年と高学年に分かれて実施

3月 西村 校長離任、千葉県浦安市教育委員会へ。池田 亘宏 校長文科省より派遣着任

4月 2002年度 伊原 明利 委員長。7日入学式(新入生34名)全校園児児童生徒数 123名

6月 栗原 祐司 NY国際交流ディレクター・君島 憲治 NJ日本人学校校長来校、教育講演会開催

11月 文科省 久保 真季 視学官来校、教育講演会開催


2003年

4月 2003年度 小南 啓 委員長。6日入学式(新入生34名)全校園児児童生徒数 128名

小5〜中3に社会科年間8時間実施

5月 現地高校生対象日本語クラスを開講

6月 図書のコンピュータ登録開始


2004年

1月 幼稚部・小学部で書き初め実施

4月 2004年度 木下 広一 委員長。4日入学式(新入生25名)全校園児児童生徒数 114名

中学部社会科を隔週1時間(年間18時間:学習発表会準備含む)に拡大


2005年

3月 池田 校長離任、千葉県へ。佐伯 佳彦 校長 文科省より派遣着任

4月 2005年度 岡田 秀穂 委員長。3日入学式(新入生27名)全校園児児童生徒数 93名

6月 補習校の運動会招待状配布

10月 ファンドレイジング・ゴルフ大会開催

12月 補習校版画1完成


2006年

4月 2006年度 山田 道幸 委員長。2日入学式(新入生28名)全校園児児童生徒数 86名

5月 ファンドレイジング・ゴルフ大会開催  補習校の運動会招待状配布

6月 Shady Side Academy に移転。

8月 Shady Side Academy にて2学期授業開始

12月 補習校版画2完成


2007年

1月 補習校校歌誕生

3月 和太鼓演奏会

4月 2007年度 染川 日出雄 委員長。1日入学式(新入生22名)全校園児児童生徒数 83名

5月 ファンドレイジング・ゴルフ大会開催   補習校の運動会招待状配布

6月 SSAスタジアムにて運動会開催 NY総領事館 倉西 美由紀 領事視察

9月 桂三扇落語会

12月 補習校版画3完成


2008年

4月 2008年度 小森 威 委員長。6日入学式(新入生21名)全校園児児童生徒数 93名

5月 30周年記念補習校Tシャツ完成

6月 ファンドレイジング・ゴルフ大会開催

11月 補習校版画4完成

12月 茶道講演会 武者小路千家 千宗屋若宗匠 来校


2009年

3月 佐伯 佳彦 校長離任、鳥取県へ。長谷川 清考 校長 文科省より派遣着任

4月 2009年度、三木 敏生 委員長。5日入学式(新入生24名)全校園児児童生徒数 91名

4月19日 加藤 拓三(たくみ)さん 和太鼓演奏会

6月14日 Shady Side Academy グランドにて運動会開催

8月30日 NY総領事館 西宮 大使、杉山 広報センター長、冨澤 領事ご視察


2010年

3月7日 文部科学省より、庶務・助成係長 岡崎 正典様および適応・日本語指導係長 秋月 真也様による視察

4月11日 2010年度 入学式、早川 隆浩 委員長、新入生22名、 全校園児児童生徒数 98名

授業料3%、入学金値上げ。図書委員会を廃止し実行委員会に。IT実行委員会新設

6月19日 ファンドレイジング・ゴルフ大会開催

10月17日 水墨画家:武藤琴さんによる、水墨画ワークショップ


2011年

3月20日 卒業式にNY領事館 三枝広人領事参列

4月3日 2011年度入学式、前島大輔運営委員長、新入生18名、全校園児児童生徒数 122名

生徒数増加に伴い、幼稚部アシスタントと高等部数学専科を代講と位置づけ

6月 Shady Side Academy Middle School グランドにて運動会実施

廣木重之ニューヨーク大使来校

ファンドレイジング・ゴルフ大会開催


2012年

1月 ウエストバージニア国際学校講師授業参観のため来校

3月 長谷川 清考 校長離任 岐阜県へ。三好 康宏 校長 文科省より派遣着任

4月 2012年度入学式(1日)。菅原 智 運営委員長。新入生38名 全校園児児童生徒数 105名

6月 ファンドレイジング・ゴルフ大会開催


2013年

4月7日 2013年度入学式 相川 勝英 運営委員長。入学生19名 全校園児児童生徒数 101名

6月15日 ファンドレイジング・ゴルフ大会開催


2014年

3月 三好 康宏 校長離任、徳島県へ。清田 正美 校長、文科省より派遣着任

4月6日 2014年度入学式 星野 聡 運営委員長。入学生32名。全校園児児童生徒数 103名

6月8日 運動会

6月21日 ファンドレイジング・ゴルフ大会開催


2015年

3月16日 2014年度卒業式 ニューヨーク総領事館 渡邉 領事のご来賓

4月12日 2015年度入学式 友清 孝志 運営委員長。入学生41名 (幼13, 小15, 中7, 高6)、全校園児児童生徒数 118名

9月 ファンドレイジング・ゴルフ大会開催


2016年

3月20日 2015年度卒業式 清田 正美 校長離任。土橋稔史校長着任

4月10日 2016年度入学式 松田 泰三 運営委員長。ニューヨーク総領事館 石塚 領事部長のご来賓。入学生37名 (幼9, 小20, 中5, 高3)、全校園児児童生徒数 131名

6月 ファンドレイジング・ゴルフ大会開催


2017年

3月19日 2016年度卒業式

4月2日 2017年度入学式 稲田 潤 運営委員長。在ニューヨーク日本国総領事館領事 中村 順一様ご来賓。 入学生43名(幼15、小18、中6、高4)、全校園児児童生徒数 126名

5月 PJSアカウントに2段階認証を導入しセキュリティを強化。

6月 創立40周年記念Tシャツ作成、Facebookページ立ち上げ。

9月 徳之島より禎 一馬氏来訪。ハリケーン被災地向けチャリティコンサート。

9月 ファンドレイジング・ゴルフ大会開催

12月 新ウェブサイトを公開、PJS同窓会を立ち上げ。


2018年

3月18日 2017年度卒業式

4月8日  2018年度入学式  神農志保運営委員長。入学生27名(幼13、小10、中2、高2)、全校園児児童生徒数 108名

4月 3学期制から前後期制へ移行。

5月20日 補習校創立40周年記念としてSSA敷地内に桜の木の植樹。SSAよりAmy校長ご来賓。 

6月 PJS生徒会(高等部)の設立。

6月16日 ファンドレイジング・ゴルフ大会開催

10月21日 ニュージャージー補習授業校の天川校長先生による巡回指導。


2019年

3月 補習校オリジナル トートバッグの作成と販売。

3月17日 2018年度卒業式

4月7日 2019年度入学式  犬塚亜子運営委員長。在ニューヨーク日本国総領事館首席領事 阿部康次様ご来賓。入学生38名(幼10、小17、中8、高3)、全校園児児童生徒数 113名 

6月3日 運動会

9月15日 文科省より前デトロイト補習校校長の宮本正彦先生の第一回巡回指導。

9月21日 ファンドレイジング・ゴルフ大会開催。

12月8日 文科省より前デトロイト補習校校長の宮本正彦先生の第二回巡回指導。


2020年

3月15日 2019年度卒業式・終業式共COVID-19感染防止休校のため中止。

4月5日 2020年度入学式・始業式中止。中田繁邦運営委員長就任。

4月19日 オンライン授業開始

7月1日 青木純運営委員長就任。

8月30日 オンライン授業コマ数増量。幼稚部オンライン授業開始。


2021年

1月24日 オンラインにて講師感謝デー開催。

2月14日 小学部の一部でハイブリッド授業トライアル実施。

2月21日 オンラインで保護者総会開催。

3月7日 小学部・中高等部ハイブリッド授業トライアル実施。

3月14日 ハイブリッド授業開始。

3月21日 卒業式(対面とオンライン)実施。

 

  4月11日入学式  水野彰子運営委員長。コロナの影響により各教室で入学式を実施。入学生14名(幼4、小6、中3、高1)


     5月16日全学年図書貸し出し再開。


     12月6日さくらラジオ配信。


     12月19日愛媛大学 青木亮人先生によるオンライン俳句講座。



2022年

      1月9日      アート作品ファンドレイジング


      1月16日 コロナ状況悪化によりオンライン授業。


   1月23日 コロナ状況悪化によりオンライン授業。


      1月30日 対面授業再開。


      3月20日 卒業式。土橋稔史校長離任。


      4月10日   2022年度入学式    横田佳子運営委員長。

                      入学生24名(幼6名、小10名、中4名、高4名)、全校園児児童生徒数77名


      6月5日     3年ぶりの運動会開催


2023年

3月 2022年度卒業式

4月 2023年度入学式 宮木貴延運営委員長。入学生31名(幼13、小8,中6,高4)

第一回保護者参観

5月 懇談会

  海外子女教育振興財団による海外学校説明会/相談会

6月 Shady Side Academy Middle Schoolグラウンドにて運動会

9月 夏祭り

10月 漢字検定実施、古本市開催、オープンハウス

11月 第二回保護者参観


2024年

1月 書き初め